コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

ふき歯科クリニック・矯正サイト

  • ホーム
  • 床矯正について
  • 床矯正とは
  • 不正歯列の種類
  • 食育のお話
    • 授乳期
    • 離乳初期
    • 離乳中期
    • 離乳後期
    • 離乳完了期
    • 幼児期前半
    • 幼児期後半
  • 料金のご案内
  • お問合せ

歯並びのよい子に育てるために

  1. HOME
  2. 歯並びのよい子に育てるために

かむ力にも影響大!食事中の姿勢

小さな子はぜひ、足置きのある子供椅子に座ってもらいたいものです。食事中の姿勢も真っ直ぐになります。

続きを読む

日頃の姿勢があごの形を決める

姿勢の悪さは、あごの形と非常に深くかかわってきます。姿勢を保てるだけの腹筋力や背筋力を育ててほしい!!

続きを読む

あごの形をゆがめるくせ

姿勢や口呼吸のほかにも、さまざまなくせがあごの力をゆがめています。

続きを読む

指しゃぶりを楽しく卒業!

2才頃までの指しゃぶりは生理的なもの。そのままさせておいても問題はありません。

続きを読む
お問い合わせ

診療案内

  • 不正歯列の種類
  • 床矯正について
    • 床矯正とは
    • 1)おかしいなと思った時がベストな受診のタイミングです
    • 2)子どもの悪い歯並びを放置するとどうなるのでしょうか?
    • 3)ウチの子どうかな? と思った時にはご相談ください
    • 4)治療の流れのお話し
    • 5)診断結果・説明
    • 6)床矯正スタート!
  • 子どもたちのお口の現状
  • 食育のお話
  • 前歯の歯並び
    • 戦前の半分しか噛まない児童たち
  • 歯並びのよい子に育てるために
  • 床矯正症例写真1
  • 床矯正症例写真2
  • 床矯正を頑張った子供たち

サイト内検索

第2駐車場のご案内

赤枠の部分が第2駐車場です。比較的ゆったりと駐車しやすいです。
ご活用ください。下の看板が目印です。
ふき歯科クリニック駐車場

Copyright © ふき歯科クリニック・矯正サイト All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • ホーム
  • 床矯正について
  • 床矯正とは
  • 不正歯列の種類
  • 食育のお話
    • 授乳期
    • 離乳初期
    • 離乳中期
    • 離乳後期
    • 離乳完了期
    • 幼児期前半
    • 幼児期後半
  • 料金のご案内
  • お問合せ